[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
豆腐バーグのロコモコ vol. 3 追加クラスの開催です。
**************************************
今月 12日、 26日 「ビーガンピザの会」 共にキャンセル待ちです
ありがとうございます!!!!!
3月12日(土)には、「ビーガンピザの会」 追加クラスを開催いたします。
**************************************
以降、 3月19日
26日 に、 「ビーガン!メキシカンの会」
リクエストの多かった タコライスや、ピンパンカフェ自慢のサルサの作り方
をご披露いたします☆ 是非 ご参加くださいませ♪
**************************************
3月までは土曜開催ですが、平日 16時〜開催も検討中です
ご意見、ご要望、お聞かせくださいね〜◎
**************************************
第2回 「豆腐バーグのロコモコ」の会です
今回も11名様のご参加! 何とアシュタンガYOGA の YUMI 先生&MIZUKI先生も
ご参加で、なんとも和気あいあいのノリノリな雰囲気◎
豆腐バーグのカンタンな作り方に皆さん 「これならできそ〜?」
ネ! 保存法も伝授♪ アレンジだって自在です
な〜んで 玄米が、太らないのか? 手軽に炊ける、つけおきいらずの
玄米の炊き方伝授〜
ハイ〜♪ オイシイ証し 「かにあな」このポコポコ穴ぼこが出たら理想的!
みなさん 真剣にメモってくださって、、恐縮ですっ
あしらいお野菜のスチーム法 ガラスの鍋フタを使ってのポイント♪
1種類づつ ていねいに。。
盛りつけ中〜
できあがり〜
試食タイムもエリコの食材ウンチクが続きます
きゃあ キャアと。。盛り上がり、やはり、、今回も二十歳そこそこの
方ばかりだから?! お箸が転げても笑うのです(爆笑)
自慢の堤食品さんの豆乳を抱えて VEGGY なお話
豆乳アイスのレシピも公開〜
前回同様、「マクロビベースやし、難しいと思ったら違ってた」と、好評?
みなさんも 是非 ご一緒に♪
12日 26日、両日共にキャンセル待ちです!
2月5日は、「豆腐バ−グのロコモコ」の 追加教室開催です☆
こちらも残席わずか!
すでに。。。
3月のお問い合わせも頂戴しております★ 内容は、リクエストが多かった
「野菜だけでメキシカン!」です。 3月は、師匠の山村慎一郎先生の
第2弾 講演会も予定しておりますので、日取りは講演会決定後に調整
とさせていただきますネ〜 ほんっとに有り難うございます!!!
100% ビーガンのロコモコを作りました〜
まずは、 つけおき無しの玄米ご飯の炊き方からスタート!
玄米って 種 ってコト、忘れてますが、、こんな風に発芽します!
生きてるんですね〜 伊勢エビの踊り食いみたいなもんです。
色がね、、地味なだけなの!! 玄米は!
今回、二十歳そこそこの方々ばかり(?)カウンターの椅子に5名様 厨房に
6名様お入りいただきまして。。ワイワイ♪
お野菜の切り方 調味料のコト ちょっとしたコツの科学
ほ〜んの 些細なコツと愛で
その集大成が、オイシイお料理に?
試食タイムもエリコのトークは、ノンストップ!
春菊のササッとサラダの作り方もご披露〜 で、しゃべるしゃべる!
堤食品さんの絶品くみ上げ湯葉と、豆乳を使ったカカオアイスの作り方&
豆乳ヨーグルトの作り方もおまけ〜&試食 で、まだまだトーク!
☆簡単すぎる! エリコのビーガン料理を皆様、真剣にメモってくださり、
真剣に?!ご試食くださり、ありがとうございました!!
次回 2月は、12日 26日開催です。 すでに残席わずかですので、
お早めにお申し込みくださいませ〜 ビーガン料理への反響に驚き、嬉しい
限りです〜♪ (ノンオイルビーガンピザを予定しています)
尚、今回、キャンセル待ちでいてくださった方々から、再度「豆腐バーグの
ロコモコ」のリクエストを頂戴しておりますので、2月5日(土曜)
同じく 18時半〜 開催いたします!! 定員11名様までの募集と
させていただきま〜す♪ どうぞよろしくお願いします!
身も心もかる〜く○ ◯。◯ 。
100%植物性のお料理で、みんなでヘルシーエイジングと参りましょう☆
22日 土曜は、定員オーバーの11名様で〆切とさせていただきました!
ありがとうございます♪
29日 土曜組には、まだお入りいただけますので是非ご参加下さいね!
◯お申し込み、お待ち致しております◯
日取り決定〜? ピンパンカフェのキッチンにて
新メニュー 「豆腐バーグのロコモコ」を作ります
1月 22日 (土曜日) 18時30分〜21時
29日 (土曜日) 18時30分〜21時
★定員10名様まで。。 参加費 3800yen(材料費込み)
★お持ち帰り用タッパをご持参下さい
★筆記用具
◎お電話、もしくはカフェにてお申し込み下さい。定員になり次第〆切です
すでに お問い合わせいただけておりますので、嬉しくって 2週連続開催です!
奮ってご参加くださいネ〜
狭〜い キッチンですので、お料理は、erico が作るデモンストレーション
になります。 ご参加の皆さんは、観て 聴いて 笑って。。。。
クライマックス!!は。。。 テーブル囲んで試食事会〜◎
ほぼ erico のトーク!トーク!トーク! と言うスタイルです☆
女性って 好きだ嫌いだといっても、お料理はしますし、お料理本片手なら
ばっちり! ってかたも多いはず。 でもなかなか 観る機会ないのよね。。
この機会に、覚えたら 一生もの!
100%植物性のレパートリーを増やしてみませんか〜?
カフェノイナー時代の『カフェノイナー エリコのオーガニックお料理教室』
の様子です。 北山駅前 COM さんの、モデルハウスのキッチンをお借り
しての毎月2回の開催でした。 今回は、ピンパンカフェのキッチンでの
デモとなります。
この ロコモコ つくりま〜す?
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |