[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 本日のケータリング& WS 女子会@黒川ツナ子様宅
- Older : 落ち葉で焚き火♪落ち葉焚き〜目的は?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
刻んだ香味野菜を中心に色んなお野菜をじゃんじゃん刻んでたっぷりの醤油で和えるだけ!
あなどるなかれ! んもぉ〜♪ 絶品なんですから〜◎
見た目と香りも考慮して、
赤ピーマンと大葉 しょうが 紫玉ねぎ ミョウガ きゅうり ズッキーニ
人参 ししとう 大根 山芋 オクラ etc. . . 大葉としょうがは必須ですが、他はなんでもOK !
いずれも5mmほどの角切りに切り揃えるとキレイ♡ フープロでもイイけれどみじん切りになり
過ぎないのがコツです。 切った野菜達をボウルに入れ、醤油をたっぷりかけて混ぜます。
それぞれの個性と香りがひとつになって、具沢山ドレッシング状態に。
お好みで納豆やおぼろ昆布入れるもよし!
胡麻油を数滴加えて中華風
オリーブオイルとバジルでイタリア風(この場合は醤油を白醤油に変えると尚◎)
ワタクシはニンニクが好きなので おろしニンニクを隠し味に必ず入れます。
写真は白米ではなく米状丸麦100%で炊いたものを まんまるボールにむすび、
キンキンに冷やした「ベジだし」をぶっかけました♪
こう暑いと、濃い〜い玄米より、さらりと麦が食べやすいですね。 カロリーもお米より低いし
夏の間 オススメです。 あと、美味しい古式製法のお醤油を使って!〜
風味が格段違います! 冷や奴 そうめん 冷パスタのソースにもピッタリ!!
あ セロリなんかもイイかも〜
お子様向きには 玉ねぎや生姜はすりおろして香りづけ程度にして辛み調整してあげて
くださいね☆ 是非お試しあれ〜
2011/07/13 ★レシピ公開♪ Trackback() Comment(1)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
無題
こんにちは
早速作って美味しく頂きました!
ウケも良かった♪
potage 2011/07/17 02:07 URL EDIT RES
ありがとうございます!!
女子にも、濃い味好きな男子にも受け入れていただけると思いま〜す♪
作っていただけたなんて。。感激です♡
erico 2011/07/17 21:07