[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : ピスタチオナッツのチーズタルト
- Older : 13日のバレンタインイベント
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ピンパンカフェにて、定休日のキッチンを使い、毎年恒例 ericoの味噌仕込みを
します!! どうせなら、皆さんにも見ていただき、作り方も覚えて帰って
もらっちゃおうという魂胆です。。。
手作り味噌、一度食べたらその自然な美味しさに魅了されてしまいます。
柔らかに茹でた大豆さん 茹でたての大豆をつまみぐいしながら、塩きりした
麹を合わせてゆきます。 あとは、味噌樽に、威勢良く投げ込み、まずは半年
熟成〜♪ 半年後 天地返ししてさらに熟成 生きてる麹の働きと時間が
勝手に美味しいお味噌を育ててくれるのです。
仕込みって言うと、なんだか大変ですが、どうして!ポイントを少々押さえたら
だれでも いつでも作れちゃう! ちなみに味噌作り、シーズンは冬の
イメージがありますが、、年中大丈夫♪
でも 雰囲気でるし、キッチンが大豆の香りに包まれるのはまだまだ寒い2月
がお似合い*
18日 午後2時〜5時まで
ピンパンカフェキッチンにて〜 茹で大豆をつまみながら、熱茶ふぅふぅ
すすりませんか〜? ご参加希望の方は、ericoまで!(参加費無料デス)
2010/02/15 ★ピンパン部 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |